ZAPイズム!!

STUDIO FNCの代表の青田ZAPのブログです。イラスト描き描き。本職は、ロゴや動画を作っているデザイナーです。Rakuten. FM TOHOKU 89.1MHzで毎週月曜22:00〜マン☆パラのMCやってます‼︎ちなみに鉄道マニアでもあるため、鉄道ネタも多めです。 特にE6系こまちと、E233系が大好きです。詳しくは活動HPへ→http://www.studiofnc.jp

2015/01/06 本屋さん。

f:id:studiofnc:20150106224629j:plain
年始は、このレモンビールの舌鼓しました。
飲み過ぎていた年末年始には持ってこいのビールです。
さっぱりとした味が飽きさせない感じで飲みやすかったです。
 
さて、今日の新聞に衝撃的な記事が載ってました。


本屋がない自治体 全国で332(2015年1月5日(月)掲載) - Yahoo!ニュース

えーーーーー!!!ですよ。はい。

新刊本を扱う書店が地元にない自治体が332市町村。

東京でも6つの自治体で書店のない町があると。

 

でも、今更、驚くことでもないのかもしれません。

昨今、ネットで本が買える便利な時代。いちいち、書店にまで行って選ばなくても

読みたい本がすぐ買える。

そういう自分も確かに、欲しい本はネットで買うことが多いです。

 

ただ、通勤の時に読む本は、できれば、書店でじっくり選んで見つけたいとも思うので、

本屋には週に一度は必ず行きます。

見つからなければ買わないで帰って来ちゃうけど、見つかる時は3冊も4冊でも買ってきてしまいます。常に読んでいたいと思う。

 
色んな物語があって、色んな考え方があって、ほんと、本っていいんですよね。
読んでるときは、その主人公に感情移入しちゃったりすることもあるし。
 
とすれば、やっぱり、本屋は必要なわけで。
仕事の帰りに本屋寄ってみましたが、やっぱり本を探す人で溢れかえってました。
でも、みんな静かに自分の世界に浸っている感じと、あんなにも人がいるのに静かな空間が本当にホッとしちゃったり。
多分、あの空間が好きな人も多いのでは??そういう自分もその一人です。
 
大きな本屋だと選ぶのが大変という意見もあるけれど、それが逆に魅力でもあるわけで。
そういう空間が減ってきてしまっている事実は残念で仕方ない。
 
本好きな人にはたまらない本屋。
ぜひ、これからも少しでもその空間が残ってくれることを願うばかり。
 
そんなことを思いながら、今夜もまた、好きな本の世界に浸ります。
 

f:id:studiofnc:20150102202000p:plain